All posts in: News

サカタのタネ主催|小紙陽子 ボタニカルペーパークラフト展

サカタのタネ会員誌『園芸通信』の表紙を飾った作品を中心に、植物を紙のみでリアルに再現したペーパークラフトの数々を展示します。その他、ペーパークイリングの作品の展示もあります。

神奈川県立相模原公園の温室(グリーンハウス)にあるギャラリースペースで開催します。2週間と開期も長いので、お天気のいい日にお散歩がてら遊びにきてください。

会期:2012年3月13日(火)~3月25日(日)※21日休館
開館時間:9:30~16:30(入館は16時まで)
会場:神奈川県立相模原公園 サカタのタネ グリーンハウス
(神奈川県相模原市南区麻溝台1889)
入館料:200円(65歳以上、 高校生以下無料)
※お問い合わせ/グリーンハウス管理事務所 TEL 042-778-6816

BQJ 2011インストラクター展覧会


昨年は700名を超えるお客様にお越しいただいたインストラクター展。今年も池袋オレンジギャラリーにて、内容も作品数もパワーアップして開催します。50名になったBQJインストラクターが、他では見られない素敵な植物表現を繰り広げます。私の新作(1点だけ!)も展示します。

会期:2011年7月7日(木)~7月10日(日)
時間:7月7~8日/13時~19時、9日/11時30分~19時、
   10日/11時30分~17時
場所:オレンジギャラリー ORANGE GALLERY
   〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-9-11-103
   TEL 03-3971-5934 FAX 03-3971-5939
   ※池袋駅徒歩1分 ※駐車場はございません。

BQJ 2010インストラクター展覧会


ボタニカルクイリング・ジャパン主催、「BQJ 2010インストラクター展覧会」が開催されます。私の新作(1点だけ!)も展示します。また、クイリング作品の販売やインストラクターによるワークショップも開催しますので、ぜひこの機会にクイリングの楽しさに触れてください。

会期:2010年7月8日(木)~7月11日(日)
時間:7月8~9日/12時~18時、7月10~11日/11時~17時
場所:オレンジギャラリー ORANGE GALLERY
   〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-9-11-103
   TEL 03-3971-5934 FAX 03-3971-5939
   ※池袋駅徒歩1分 ※駐車場はございません。

参加者一覧:なかたにもとこ・福永早百合・金丸真理・有田真季子・新井裕子・瞳硝子・Quilling Plus・Kaori.a・凛花・Quill My Heart・藪野柚華・ペパーミント・植村真奈美・SUMIRE・しまねくにこ・よりたかづよ・かのん・穂坂裕香・hiroko urita・島崎ひろこ・EICHI・辰巳仁美・岩田尚美(特別出展 小紙陽子)

■クイリング体験ワークショップを開催
会場ではクイリング体験ワークショップを行います。ぜひこの機会にクイリングの楽しさに触れてください。(参加費500円)

■クイリング作品の販売
BQJインストラクターと小紙陽子の作品販売を実施します。お楽しみに。

CRAFT TREE に参加します。


COLOR FIELDさん主催、「CRAFT TREE @東京」に参加する事になりました。「CRAFT TREE」とは、モノを作ることのきっかけや楽しさを伝えよう! とのコンセプトのもと、12日間に渡り、クラフト作品の1dayレッスン、展示をおこなうイベントです。いつも名古屋でやってるイベントなんですが、今回は渋谷PARCO、LOGOSギャラリーでも開催します。
私は9月1日(火)に1dayレッスンを行います。クイリングで作るプレゼント・タグを作ります。デザインや紙、素材は好きなモノをえらんでねというバイキング方式(?)をとります。
作品展示は少しですが、期間中は常設になりますので、近所にお立寄のさいはのぞきにきてください。

CRAFT TREE開催期間:8月28日(金曜)~9月8日(火曜)
小紙の1dayレッスン:9月1日(火曜)13時~と16時~の2回
参加費:2,000円 定員:各回10名(要予約)
時間:10時~21時(最終日は17時まで)
場所:渋谷PARCO パート1 B1 LOGOSギャラリー

Botanical Quilling Japan インストラクター展のお知らせ


Botanical Quilling Japan(ボタニカルクイリングジャパン)とは、植物の美しさをクイリングで表現しようというアート集団で、アーティストや講師が集っています。1人では出来ないこと、みんなで実現しよう! とそれぞれの個性を大切にしながら、クイリングというアートの普及を図りながら、ちょっとの時間でも自分の大好きなことをする人達を応援するグループです。チーフインストラクターは、皆さんお世話になっております e-bison のなかたにもとこさん。代表は株式会社コレスポンドの吉川氏(イケメン)です。私は「クリエイティブアドバイザー」というかたちで参加させていただいてます。

そんなBQJの作品展が開催されます。ほんの少しですが、私の作品(既存&新作)の展示と新しいキットの販売もあります。予約不要で参加できる500円のワークショップを毎日随時開催(私は講師ではありませんが)。私が会場にいるかどうかは神のみぞ知る(←うそ。分かり次第お知らせします)

日時:7月4日(土曜)~7月6日(月曜)
時間:10時~17時(初日は11時~/最終日は16時まで)
場所:自由が丘 サクラボロー Sakura Borough
自由が丘駅 南口より徒歩8分